こんにちは。ぴんくです。
2022年になりもう1月も終わってしまいますね。。
みなさんいかがお過ごしですか?
私はというと、正月明け早々体調を崩してしまい…そこからメンタルも病み、、で、最近になってやっと復活しました!(汗)
(ラジオでもお話しています)
そんな中。。このブログも初めて2年が経ったのですが…自分の思うような記事が書けず、もう辞めてしまおうかなと思ったりもしていました。
というのも、ワードプレスは日記のようなブログはちょっと、、らしいんです。
だけど、私はせっかく自分の発信場所として得たこのブログを活用していきたい。
自分の日常や毎日思ったり感じたりしたことを、もっと気軽に書ける場所がほしい。
そう思いました。
そして、私と同じような主婦の方。子なし主婦。専業主婦。シニアの愛犬と暮らしている。などなど、、
ときどき今の自分や環境に、このままでいいのかな?と感じてしまう。
こころ細くなってしまう。
今の自分を変えたいと思うけどなかなか行動できない。
このまま子どもがいなくていいのかな?と思う。
何かしらの環境や影響で、肩身がせまいと感じてしまう。
周りと比べて辛くなってしまったとき。
なにか行動を起こすキッカケがほしいとき。
そんなときに、このブログを読んで、そんな考え方もあるんだ。
そんな暮らし方もあるんだ。
こんな生き方もあるんだ。
こんな主婦もいるんだな〜って。
(お昼ごはん食べ終わって、ホッと一息ついたときに読んでもらえるような)
誰かの役に立つ記事はもちろんだけど、、
30代子なし専業主婦の私の日常暮らしやこころのことを発信しながら、
読んでくれる人の毎日にちょっと寄り添えるような
こころの拠り所になるような
これからは、そんなブログにしていけたらなと思っています。
そんなわけで、最近の私はというと、防災用品・備蓄の見直し。
それとともに部屋の収納や古くなったものを新しいものへ変えたり、、
家にいるのになんだか少し落ち着かない日々を過ごしていました。家の中がとっちらかってると、気持ちもザワザワ…。
家の状態とこころはリンクしてるって本当だな〜って思います。
家の中もこころもスッキリさせて、2022年も楽しんでいきたいです♪
最後まで読んでくれてありがとうございました。
ポチッとしてもらえたらとっても嬉しいです♡
コメントを残す