専業主婦になってできたこころの「空白」「余白」に今幸せを感じている

専業主婦

こんにちは。ぴんくです。

パートを辞め、専業主婦になって9ヵ月が経ちました。

 

最初のうちは仕事をしていない自分に少し違和感もありました。

だけど、最近ではこの生活にも慣れてきて、今はパートで働いていたときの自分と今の自分を比べてみたり。

振り返ったりすることもあります。

 

そして、今ジワジワと専業主婦でいることに幸せを感じるようになりました。

 

私が専業主婦になって幸せだと感じていること。

それは、空白ができたこと。

 

「余白」とも置き換えられるかな。

 

心の中に何個かのポケットがあるとして、例えば今までは3つあったとしたら、それ全部が常にいっぱいいっぱいな状態でした。

だけど今はパートで働くことがなくなり、1つのポケットに空きがあるから、こころに余裕がある。

 

そして、最近にいたってはその空きのあるポケットが1つ増えて4つくらいになったイメージ。

 

さらにその「空白」でできた時間を使って、今何がしたいのか。

何が私にとって大事なのか。

入れたくないことは何なのか。がわかってきたように思います。

 

きっと余裕がないこころの状態って、自分に厳しくしちゃったり、我慢しちゃったり。

人と自分を比べてしまったり、思うようにいかなくてモヤモヤしたり。

 

そうなってしまったときは、自分のこころの中を整理して、手放すものは手放す。

ときに勇気が必要なこともあるかもしれないけど、手放したらまたそこに新しい価値観や出会いや自分のやりたいことも入ってくる。

 

私の場合はそれがパートを辞めて専業主婦になったことでした。

 

人によって幸せはどんなことかって違うし、いろんな働き方も生き方もある。

その一例として、専業主婦になって幸せだな〜て感じる私みたいな生き方もあるんだよなって、今率直にそう感じています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です